ソフトウェア利用規約

株式会社TRIART(以下「当社」という)は、当社が提供する差分検出ソフトMIIDEL(以下「本ソフトウェア」という)をお客様(第2条2項に定める利用登録完了後の利用希望者をいい、以下「ユーザー」という)が利用するにあたり、以下の通りソフトウェア利用規約(以下「本規約」という)を定める。

第1条(総則)

本規約は、本ソフトウェアの提供条件及び本ソフトウェアの利用に関するユーザーと当社との間の権利関係を定めることを目的とし、ユーザーと当社との間の本ソフトウェアの利用に関わる一切の関係に適用される。

第2条(利用登録)

  1. 本ソフトウェアの利用を希望する者(以下「利用希望者」という)は、本規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下「登録事項」という)を記載したユーザー登録シートを当社に提供することにより、当社に対し、本ソフトウェアの利用登録を申請することができる。
  2. 当社は、前項の利用希望者による申請に対し、登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合にはその旨を通知する。当該通知をもって本ソフトウェアの利用登録を完了とする(以下「利用登録完了」という)。
  3. 前項に定める利用登録完了をもって、当社とユーザー間で本ソフトウェアの利用に関する契約(以下「本契約」という)が成立するものとし、ユーザーは、本規約に従い本ソフトウェアを利用することができる。
  4. ユーザーは利用登録完了をもって本ソフトウェアの導入企業として、当社のHP等に記載されることを承諾する。
  5. 当社は、利用希望者又はユーザーが以下の各号のいずれかに該当すると判断する場合、登録又は再登録(ライセンス更新を含む)を拒否できるものとする。
    1. 当社に提供した登録事項の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
    2. 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
    3. 暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力その他これに準ずる者(以下、これらを総称して「反社会的勢力等」という)である、又はこれらの者に資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等、反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
    4. 当社との契約(本規約を含む)に違反したことがある者
    5. その他、登録を適当でないと当社が判断した場合
  6. ユーザーは本ソフトウェアのライセンス数の追加を希望する場合、追加を希望するライセンス数その他当社が指定する情報を当社の指定する方法でライセンスの追加を申し込むものとし、当社が承諾したときは、承諾した日の属する月の翌月1日より追加したライセンス数に基づき本ソフトウェアを利用できる。

第3条(権利の帰属)

  1. 当社は本ソフトウェアのプログラム、操作マニュアル及び当社が提供した一切の資料に関する特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権その他一切の権利(これらを受ける権利を含む。以下、総称して「知的財産権」という)を保有し、日本国内外の著作権法並びに著作者の権利及びこれに隣接する権利に関する諸条約、その他知的財産権に関する法律によって保護されている。
  2. 本ソフトウェアは、本規約の条件に従い当社からユーザーに利用許諾されるものであり、いかなる場合にも本ソフトウェアの知的財産権はユーザーに移転しない。

第4条(利用方法)

  1. ユーザーは、本ソフトウェアを画像・図面比較その他当社が許諾する目的でのみ利用できるものとする。
  2. 本ソフトウェアは、一つのライセンスにつき一人の利用者かつ一つの端末による利用(一人の利用者が一つの端末を遠隔からアクセスして利用する場合を含む)のみ許諾され、ユーザーは、方法の如何を問わず複数利用者又は複数端末による利用(複数の利用者が、一つの端末を遠隔からアクセスして利用する場合を含む。)を行ってはならない。
  3. ユーザーが法人、組合その他権利能力を有する団体である場合、本ソフトウェアをユーザーの役員、従業員及び組合員等に利用させることができる。ただし、ユーザーは、前項の定めに従い、一つのライセンスにつき一人の利用者かつ一つの端末を指定の上、当該利用者に本規約を遵守させなければならず、また、当該利用者による行為はユーザーによる行為とみなされることを承諾する。
  4. ユーザーは、本ソフトウェアを譲渡、再使用許諾、貸与、その他の方法で第三者(前条に定めるユーザーが指定する利用者としての役員、従業員及び組合員等を除く。)に利用させてはならないものとする。
  5. ユーザーは、本ソフトウェアが当社ウェブサイト上 (https://miidel.com/download/) で掲示するOS環境下のみで動作することを承諾し、その他のOS環境下において本ソフトウェアをインストール及び利用をした場合の動作につき当社は一切の保証をしない。

第5条(保守サービス)

  1. 本契約には、本ソフトウェアがバージョンアップした場合、当該バージョンアップ後の本ソフトウェアを利用することができる(以下「保守サービス」という)権利が含まれる。ただし、ユーザーは、本ソフトウェアがバージョンアップした場合、当該バージョンアップ前の本ソフトウェアを利用できなくなる場合があることを承諾する。
  2. 当社は、本ソフトウェアのバージョンアップを希望するユーザーからの求めに応じて、バージョンアップのために必要な手続きその他必要な事項についてEメールその他当社が定める方法によりユーザーに通知するものとする。
  3. 保守サービスの有効期間は、利用登録完了日が属する月の翌月1日から保守期間満了日までとする。ただし、当該期間満了の1か月前までにユーザーから当社に対する通知がない場合、同一条件で更に1年間自動的に更新されるものとし、以後も同様とする。
  4. 前項ただし書きにより有効期間が更新された場合、ユーザーは、次条に従い、更新された1年間分の保守サービスに対する対価を支払うものとする。
  5. ユーザーは本契約のうち保守サービスにかかる部分のみを解除・解約することはできない。

第6条(料金及び支払方法)

  1. ユーザーは、本ソフトウェアの利用及び保守サービスの対価として、別途当社が定める利用料金を、当社が指定する日(以下「支払日」という)までに、当社が指定する支払方法により支払うものとする。振込手数料が発生する場合、ユーザーが負担する。
  2. ユーザーが利用登録完了後にライセンス数を増加する場合、増加するライセンス数に応じて別途当社が定める利用料金を、当該ライセンス数が増加する日が属する月から有効期間満了月までの月割計算で支払う。ただし、1月未満の端数日数は1月と換算する。
  3. ユーザーが利用料金の支払いを遅滞した場合、ユーザーは当社に対し、未払い分に対し支払日の翌日から支払いに至る日まで年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとする。
  4. 当社は、ユーザーから受領済みの金銭につき、ライセンス数の減少、本ソフトウェアの提供の停止、第13条に定める登録抹消等その他理由の如何を問わず返還しない。

第7条(ユーザーID及びパスワード)

  1. ユーザーは、自己の責任において、本ソフトウェアに関するアカウントID、パスワード等(以下、「ログイン情報」という)を適切に管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならない。ただし、第4条第3項に定めるユーザーが指定する利用者としての役員、従業員及び組合員等に利用させる場合を除く。
  2. ログイン情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任はユーザーが負う。

第8条(禁止事項)

ユーザーは、本ソフトウェアの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為又は該当すると当社が判断する行為をしてはならない。

  1. 法令に違反する行為又は犯罪行為に関連する行為
  2. 公序良俗に反する行為
  3. 本ソフトウェアの複製、改変、逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングその他の解析行為
  4. 本ソフトウェアのネットワーク又はシステム等に過度な負担をかける行為
  5. RPA (Robotic Process Automation) その他自動化された手法を用いて本ソフトウェアを利用する行為
  6. 当社のネットワーク又はシステム等への不正アクセス
  7. 反社会的勢力等への利益供与
  8. 前各号の行為を直接若しくは間接に惹起し、又は容易にする行為
  9. その他、当社が不適切と判断する行為

第9条(本ソフトウェア提供の停止等)

当社は、以下のいずれかに該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本ソフトウェアの全部又は一部の提供を停止又は中断することができる。

  1. 本ソフトウェアにかかるコンピューター又はシステムの点検又は保守作業を行う場合
  2. コンピューター、通信回線等の障害、誤操作、不正アクセス、ハッキング等により本ソフトウェアの提供ができなくなった場合
  3. 地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変、法令変更、疾病の流行、戦争、内紛などの不可抗力(以下、単に「不可抗力」という)により本ソフトウェアの提供ができなくなった場合
  4. その他、当社が停止又は中断を必要と判断した場合

第10条(変更通知)

ユーザーは、登録事項又は本ソフトウェアの利用者若しくは利用端末に変更があった場合、当社の定める方法により当該変更事項を遅滞なく当社に通知するものとする。

第11条(非保証及び免責事項)

  1. 当社は、本ソフトウェアの提供(本ソフトウェアの利用によりユーザーに対して提供されるレポートその他の一切の成果物を含む。)が、ユーザーの特定の目的に適合すること、安全性、正確性、確実性、有用性を有すること、継続的に利用できること、不具合が生じないこと、第三者の権利を侵害していないこと、及び日本国外の法令に適合すること等について、明示又は黙示を問わず何ら保証するものではなく、ユーザーに損害が生じた場合であっても一切の責任を負わない。
  2. 本ソフトウェアに関連してユーザーと第三者との間で生じた紛争等については、ユーザーが自己の責任によって解決するものとし、当社は一切の責任を負わない。
  3. 当社は、不可抗力あるいはユーザー又は第三者の責に帰すべき事由によってユーザーに損害が生じたとしても、一切の責任を負わない。

第12条(本規約の変更)

当社は、当社が必要と判断する場合、本規約を変更できるものとする。本規約を変更する場合、本規約を変更する旨、変更する内容、効力発生時期を当社ウェブサイト上 (https://miidel.com/) で掲示その他当社が定める方法によりユーザーに周知するものとし、効力発生時期の到来をもって変更後の本規約が適用されるものとする。

第13条(登録抹消等)

  1. 当社は、ユーザーが以下の各号のいずれかに該当する場合、何等の通知又は催告なしに直ちに本ソフトウェアの利用を一時的に停止し、又はユーザーとしての登録を抹消するとともに本契約を解除(以下「登録抹消等」という)することができる。
    1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合
    2. 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
    3. 支払停止若しくは支払不能となり、又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
    4. 当社からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対して30日間以上応答がない場合
    5. 第2条第5項各号のいずれかに該当する場合
    6. その他、当社が本ソフトウェアの利用又はユーザーとしての登録の継続を適当でないと判断した場合
  2. 当社は、前項により登録抹消等によりユーザーが被る損害につき一切の責任を負わない。

第14条(権利義務の譲渡)

ユーザーは、当社の事前の書面による承諾を得ない限り、本規約に基づく地位又は権利義務を第三者に譲渡し、担保に供し、又はその他の処分をしてはならない。

第15条(準拠法及び管轄裁判所)

  1. 本規約の準拠法は日本法とする。
  2. 本規約に起因し、又は関連する一切の紛争については、福岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。

第16条(フローティングオプション特約)

  1. 本規約の定めにかかわらず、ユーザーは、一つのライセンスあたり一人の利用者及び一つの端末という制限を超えて本ソフトウェアの利用を希望する場合、別途当社が定める方法により申し込み、かつ当社が承諾したとき、一つのライセンスあたり別途当社が通知する利用者数及び端末数まで利用することができる。ただし、当該利用者及び端末は、同一住所内に存在することを条件とする(以下、本項による利用方法を「フローティングオプション」という」)。
  2. フローティングオプションを申し込むユーザーは、第6条に準じて別途当社が定めるフローティングオプション料金を支払う。ただし、保守サービスの対価はフローティングオプション料金に含まれるものとする。
  3. フローティングオプションが終了し、通常の利用方法となる場合、ユーザーは、フローティングオプション終了後直ちに、一つのライセンスあたり一人の利用者及び一つの端末のみでの利用となるよう、本ソフトウェアをインストール済みのコンピューターから本ソフトウェアのアンインストールすることを含む適切な処理を行わなければならない。
  4. 前項の定めにかかわらず、ユーザーは、フローティングオプション終了後、当社の操作によりフローティングオプションにより増加した利用者及び端末での利用が制限されうることを承諾する。

2024年04月05日 改定

株式会社TRIART
〒820-0067
福岡県飯塚市川津680番地41 CIRD
TEL 0948-80-1081
https://triart.co.jp